日本エレキテル連合、最初出てきたときは「面白くない三流芸人」という感じだったのですが、いつの間にか大ブレイク・・未亡人なんちゃらという一発芸で今や知らない人はいないほどの人気ぶりです。
これに危機感を募らせているのは、2代目一発屋芸人のスギちゃんやキンタロー。ですかねw。初代一発屋芸人の中には完全に消えた人もいれば、小島よしおのように現在でもそこそこ活躍している人もいます。
日本エレキテル連合については、もう完全に一発系なわけですね。未亡人ブームが終わったら終了・・今年のお正月は彼女たちがお茶の間を飾ることになるのでしょう。ま、パターン的にはお正月休みが終わったら仕事が無かった・・みたいな。
間違いなく今彼女たちは日本一忙しいお笑い芸人ですから、それこそ24時間休むことなく働きつづけています。そんな日本エレキテル連合に最近「解散危機」があったらしいです。
「メレンゲの気持ち」で告白されたものだったのですが、二人が最近大ゲンカして、つかみ合いにまで発展・・理由は?
大忙しの二人、主にスケジュール管理は「橋本」、ネタの作成は「中野」が担当しています。二人の関係性はというと、中野がリーダーで責任者になっています。
中野が「ビックリマンの歌を歌って帰ろう」と橋本に言った時、橋本は仕事のメールで大忙し、スケジュール管理は橋本が行っているので、「ちょっと待って~」と言ったそうです。
すると中野がマジギレ。「解散する!」
中野の言い分は、仕事のメールより、まずは私を優先してほしい!ということだったんですね。コンビである以上近くにいる二人が話を聞けない状況になったら終わりと思ったんでしょう。気持ちはわかります。
コンビでブレイクしたとたんにコンビ仲が悪くなって、結局長続きしなかったなんていうことになりかねませんからね。私は中野が正論だと思います。ちなみに橋本はコンビ結成時に彼氏がいましたが、中野の「東京に何しに来た?」の言葉で別れさせられている経験がありますw
当然、今二人は解散している暇もありません。
ここまでブレイクしてくると、ネットで必ず話題になってくるのが「天狗」です。キンタロー。の時もありましたよね。「あいつ売れたから天狗になってほかの芸人に挨拶もしない」みたいなww
今は周囲の雑音なんて気にせずに突っ走る時です。がんばってください!!
⇒トップページに戻る☆彡「注目の話題が満載」コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。