ちわっす!ANZです。トヨタの新型車エスクワイアの発売で、ネットは大変な盛り上がりを見せているようですね!エスクワイアにもガソリン車とハイブリッド車がありますけどね、2択なら選びやすいわけです。
ところがマツダはちとややこしい・・ハイブリッドにディーゼル、そしてガソリンと3択になるんです。アクセラには3種類すべてがラインナップされていますから、選ぶのは大変です。
ということで、今日はマツダのアクセラを購入するならどれにしようかなぁ~と考えてみましょう・・。
えーと、まずは一番高いマツダアクセラスポーツ(ディーゼルターボエンジン)を見てみましょう。価格は堂々の300万超え・・2.2リッターのディーゼルターボです。これは速そう!175馬力ですね!
ディーゼルだから加速が半端じゃ無いです。でも300万を超える車はちょっと手が届かない・・なんとか250万くらいで乗り出したいんだが・・
んん!ハイブリッドで「C」というモデルがありますが、こちらは250万で行けそうですね!果たして何を選ぶのが正しい選択だろうか・・・やっぱり自分ならアクセラスポーツ・・それだけは譲れません。
ハイブリッドもいいんだけど、燃費だけ追求するならトヨタに行きます!マツダの車に求めるなら、やはり「走り」でしょう!だから、私の場合には「マツダ=ハイブリッド」はありません。
乗るなら「SPORT」です。
じゃあ、今度はアクセラスポーツの中で何をチョイスするか?です。予算は250万です。もし予算が足りなさそうだったら、自分の車の査定額を含めて計算すると少しラクになりますね(^^ゞあとは値引き交渉で粘ってw
250万の予算だと、アクセラのディーゼルターボモデルを購入することはできません><;
そこで、私の選択はアクセラスポーツ「20S TOURING L Package」に決定しました。レザーシートがとっても良い感じです。やっぱり乗り心地重視でw
結論!!マツダ車を選ぶならハイブリッド車ではなく、ディーゼル車を選ぶのが正しい選択・・だけど予算的にガソリン車しか買えない!これに決定となりました・・グダグダですみませんm(__)m
【お勧め記事】:トヨタ新型アルファード2015の値段は内装強化で若干高めに?
⇒トップページに戻る☆彡「注目の話題が満載」コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。