どもーANZです。皆さんは万年筆って使ってますか?私は持ってますよ・・と言っても入門クラスの5000円くらいのやつですけどね(^_^;)
今、パイロットコーポレーションから発売中の「カクノ」という万年筆が大人気商品となっていて、すでに50万本以上を販売したそうです。いったいどんな万年筆何でしょうか?人気の秘密を探ってみましょう。
まず、カクノの人気の秘密のひとつは、リーズナブルな価格です。3000円クラスの万年筆のペン先を使用しているにもかかわらず、なんとAmazonでは750円で販売されていました。
使い捨てでは無いというところも大きなポイントです。インクはカートリッジ式とコンバータが使用可能です。コンバーターを使っていると、なんとなく本格的な万年筆を使用してるって感じで楽しいですよね。
カクノの場合は「安い万年筆」という印象ではなく、万年筆を初めて使う人に「やさしい」というか、初めてでも気軽に使えるのが良いです。
例えば、このペン先・・「笑顔のマーク」がなんとも可愛いでしょ(^^)これは初心者が書くときに向きを間違えないようにするための工夫です。
万年筆のキャップを開けるときに、なかなか開かなくて勢い良く開けたらインクが飛び散るなんてこともよくある話・・カクノにはキャップに絶妙なくぼみがあって、軽く開けられるように工夫されているんです。
しかもグリップは三角形で持ちやすく、正しい持ち方を自然に覚えることができます。
なんとも、よく考えた結果だなぁと、これぞまさに感動品質ですね~。高価な万年筆を購入する前に、カクノで試してから、という考えでもOKだし、お気に入りのカクノを長く使うのもありですね。
コンバーター式のインクの供給方式を採用する場合には、こんなかんじのかっちょいいインクボトルを使います。実は私もこちらを使わせてもらってます。机の上にこれが置いてあるだけで、なんとなくそれらしく見えますww
※画像は公式サイトより引用
⇒トップページに戻る☆彡「注目の話題が満載」コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。