毎年恒例、春のスタバさくらシリーズが始まりましたね。
年末にタンブラーを買ったんですけど、この時期になるとまたほしくなるんです。
やっぱり春には春のタンブラー、おしゃれに決めたいところですね(^^ゞ
スタバのさくらシリーズは第一弾が2月15日から始まっております。
「キャラメリー さくら チョコレート ラテ」をはじめとするドリンクは
すでに各店舗で販売されています。
これを逃すと春を迎えられないので、私は一度だけ味わってみようと思います。
何度も食べたら太りそうだしwちょっと贅沢なおやつだから1度だけね。
スタバのさくらタンブラーどれにしようかな?
※画像は公式サイトより
こちらが第二弾のタンブラーです。
いったいどれにしようか迷っちゃいますよね・・タンブラーいっぱい持ってるしw
左から順番に
さくらタンブラー(240ml) ¥1,430
さくらタンブラー(350ml) ¥1,530
さくらサニーボトル(500ml) ¥2,100
さくらハンディーステンレスボトル(500ml) ¥4,200
さくらハンディーステンレスボトル(350ml) ¥3,630
となっております。
ステンレスボトルはさすがに高いから毎回は買えませんw
私はさくらタンブラー350mlがいいですね♪
1日持ち歩くと240mlじゃすぐに無くなっちゃいますから350mlのほうにします。
朝起きたらアツアツのコーヒーがタンブラーに入ってる・・。
誰かが入れておいてくれるとなお嬉しいんですけど・・・ムホッ
なおタンブラーシリーズはなくなり次第終了でございます。
2月27日にお店に行けば大体購入できると思いますのでご安心を。
スタバではこの季節にピッタリのドリンクも販売されています。
私のオススメはこちらの「さくらシフォンケーキ¥380」です。
ドリンクと合わせるとやっぱり結構な金額になっちゃいますけど
1周間の心の疲れを癒やすには持ってこいです。
大体ですね、土日にリセットしても平日は20%づつ心の疲労が溜まります。
土曜日には心労MAXになっていますので、スタバでリセット。
あっという間に時間が過ぎちゃって贅沢なひとときです。
私はプチリセットにスタバをよく利用しています。
皆さんもこのシーズンは是非、スタバのさくらシリーズをお楽しみに(^^ゞ
⇒トップページに戻る☆彡「注目の話題が満載」コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。