ども!あんずと申します。
さて、最近色々口コミ情報を見ているとお名前ドットコムの評判が非常に良くない。
ドメイン料金の値上げが相当ユーザーの反感を買っているようでした。
私も以前、サーバー負荷の増大のため、このサイトへのアクセスが止まったことがありまして、その時は連絡して3日後くらいに再度復旧したですけどね。
あの時はとても困ったので、念のため別なサーバー会社とも契約しております。
んで、今回新しいドメインをお名前ドットコムで取得しようとしました。
何の変哲もない平日の昼間のことです。
すると上記のメッセージが表示されて、新しいドメインが取得できません。
「サーバーが込み合ってる」
最初は「へー」って感じだったんですけど、よく考えてみたらお名前ドットコムってレンタルサーバー会社だったよなぁ・・・w
自分の会社の商売につながるドメイン取得が「サーバーが込み合って」できないなんて・・・
「ちょっと異常じゃない?」って思ったわけですw
しかも平日の昼間だし、どれだけ込み合ってるのか知らないけど相当込み合ってるのか、システムが負荷に対して脆弱なのか?
それくらいしか考えられないですよね(苦笑)
会社が商売するためのホームページがこれなわけだから、その会社からサーバーを借りてるユーザーのページはもっとしょぼいって考えるのが自然です。
現在私はドメインはお名前ドットコムで、サーバーは別なものを使用するようにしてます。
本当は一本化できるとありがたいと思ってるんですけどね・・・トホホ
⇒トップページに戻る☆彡「注目の話題が満載」コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。