まいどどーも!ANZです。なんか急に慌ただしくなってきましたね、衆議院の解散・総選挙が近いようで・・。えー!!なんでこの糞忙しい時に解散するのよ・・。
情報によりますと、安倍総理大臣が11月18日に解散を表明、12月2日公示・14日投票となる公算が強いようです。
今回なぜ、急に解散するのか?と申しますと、2015年10月に控えた消費税10%増税に対する国民の真意を問うということらしいですね。ま、このままで行きますと、安倍政権の続投はほぼ決定的ですけど☆彡
現状として、自民党にまともに対抗できる政党がありません。自民党が良いというよりは、他の政党が情けなさ過ぎる・・って事になりますでしょうか?
国会は「ブーメラン合戦」と面白おかしく取り上げられる始末で、うちわだのチラシだの、スキャンダルだの・・まるでワイドショーのネタ作りをしているみたいでしたね(^_^;)ちゃんと時代に合った法律を作ってもらわないといけないんだけどね。
私の予想では、今回の選挙ではどこの政党も材料に乏しいので、最近の選挙のように、「圧勝・大敗」という結末は無いと思います。そのままスライド・・って感じでしょうかね。
消費税の件について、もし国民がNOといえば、1年延期されて2016年4月からということになるそうです・・私の考えではあげなきゃいけないんだったら、理由を示してきちんと上げるべきだと思ってます(^^ゞ
しかしまさかこの時期に解散に踏み切るなんて・・予想はできていたんですかね?最近の安倍さんの発言で、「早期解散は無い」と言ってたような気がしましたけど・・。
考えてみれば、消費税の増税、集団的自衛権、憲法改正・・これに対する国民の反応を見るには、確かに新年を迎える前に解散しておくのが一番良いのかもしれませんね。
⇒トップページに戻る☆彡「注目の話題が満載」コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。