家電量販店といえば「ヤマダ電機」ですよね~。
私は仕入れにも利用させて頂いていますし、個人的に買い物にも行きます。
ヤマダ電気の福袋は2015年も激戦が予想されます。
欲しい方は心して挑戦してみてください。
家電量販店の初売りや福袋の魅力って、価格的に普段は絶対購入できない
商品が、ありえない価格で販売されることです。
おそらく商品自体は「赤字覚悟」なんでしょうけれども
それで「ヤマダ電機派」を一人でも多くすることができればお店としては
成功と考えているんでしょうね。
飲食店と異なり、家電は仕入れの金額も高いです。
普段から安値で販売していますから、利益の出ないところに来て
福袋は更にお買い得となります。
「自分で選べない」不利があるにせよ、中身の総額は倍以上になることも
ありますから、並んででも欲しい!という方も多くなります。
【ヤマダ電機の初売りと福袋の情報をまとめてみよう】
ヤマダ電機は、家電量販店の中でも大々的に初売りを行います。
福袋だけでなく、多くの限定商品が販売されますから、
初売り期間中に一度は覗いておくといいことがあるかもしれませんm(__)m
◆ヤマダ電機の福袋
ヤマダ電機の福袋は「ゲーム」や「おもちゃ」などのジャンルに分けて
4万円や5千円といった形で限定販売されます。
今年の「おもちゃ」福袋は、もちろん貴重な「妖怪ウォッチ」のアイテム
がぎっしり詰まったものが販売されると予想しています。
そして、定番のパソコン、タブレット、デジカメ、美容などですね。
パソコンはプリンタとセットになっているものが2014年も販売されました。
特徴的なのが「ゲーム」の福袋でしょうか。
私も大好きな「PSVITA」「PS3」などの福袋も販売されます。
2015年は「PS4」の福袋も追加されるのかな?
ヤマダ電機の福袋は1月2日午前10時から開店と同時に販売されます。
福袋を求める人の朝はとっても早くて、午前3時ですでに寝袋組が・・・・。
特にゲームの福袋は限定数5個・・超人気です。
その他については、開店後に行っても手に入る物もあります。
カメラ系とかは午前中に行けば手に入るかな(^^ゞ
◆ヤマダ電機の初売りの情報
ヤマダ電機のお正月初売りは、福袋だけではありません。
話題のおもちゃが限定販売だったり、2日・3日・4日で、日替わりの商品も
あります。
ちなみに、ヤマダウェブコム(オンラインショップ)でも限定のセールが
行われることになっていますから「通販」も熱いです。
ヤマダ電機のウリは何と言っても「価格」ですよね。
安い上にポイントがつくのが本当に魅力的です。
ポイントだけで商品を購入できるというのもお買い得感があってとってもいい。
業界が厳しくなったせいか、「安さ」だけではダメになっていて
「暖房特集」やアウトレットの販売など、販売方法も工夫されてきています。
特に注目なのが「アウトレット」です。
いわゆる「型落ち」ってやつで、製品自体は新品同様なんです。
パソコンやテレビの場合には、早ければ季節が変わると新製品が出ちゃいます。
そういったものを安く販売してくれるのがアウトレットです。
あとは、最近「通販」の台頭で、ショップが少し押され気味ですよね。
商品を展示して販売する強みは「展示品」を販売できることです。
展示品は、セールスに使用したものですから、安く販売することができます。
私も経験がありますが、そういったものを「再調整品」として販売する
ことがあります。
展示品を一度メーカーに引き上げて、綺麗にした状態でもう一度販売します。
その時は、結構安く最新の製品が手に入れられたりしました。
ということで、ヤマダの初売りも見逃せない!
福袋目的の方も、そうでない方も、是非立ち寄ってみてください(^^ゞ
⇒トップページに戻る☆彡「注目の話題が満載」コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。