見るからにおいしそう・・5月21日から発売されているスタバの新作、ストロベリークリームフラペチーノ・・すでに味わった方も多いのではないでしょうか?私も絶対食べに行こうと思っているのですが・・気になるのがカロリー。
年齢とともに代謝が悪くなってきたのか、最近は食べたものがそのまま体重に反映され・・久しぶりにお会いした人に「ちょっと太った?」と言われ続けて・・「ちょっと痩せた・・かな?」があればいいのですが、久しぶりのたびに「ちょっと太った?」を積み上げている今日この頃であります。
そんなわけで、最近は食べ物のカロリーと言うのが気になるようになりました。一般的な成人男性の1日のカロリーは、大体3000Kcal位でしょうか・・それを目安に、一日の食べ物を調整するようにしてますがこれがなかなか・・。
【スタバの新作が食べたいんだけどカロリーが・・】
スタバから発売中の「ストロベリークリームフラペチーノ」・・、見るからに、さっぱりしていそうだけど濃厚で食べ応えがありそうですよね。カロリーはいかほどになるのでしょうか?
■ストロベリークリームフラペチーノのカロリー
・Short ミルク 309キロカロリー
・Short 低脂肪タイプ 295キロカロリー
・Short 無脂肪乳 282キロカロリー
・Short 豆乳 307キロカロリー
・Tall ミルク 338キロカロリー
・Tall 低脂肪タイプ 321キロカロリー
・Tall 無脂肪乳 305キロカロリー
・Tall 豆乳 335キロカロリー
・Grande ミルク 481キロカロリー
・Grande 低脂肪タイプ 459キロカロリー
・Grande 無脂肪乳 438キロカロリー
・Grande 豆乳 478キロカロリー
・Venti ミルク 592キロカロリー
・Venti 低脂肪タイプ 565キロカロリー
・Venti 無脂肪乳 538キロカロリー
・Venti 豆乳 588キロカロリー
ということでした(‘◇’)ゞ
私が飲むならTallで十分で、ミルクを選ぶとして、338キロカロリーになりますね~。ちょっと重いけど、想像の範囲内でした。たまの贅沢のためならこのくらいは仕方ないところでしょう。
■吉牛のカロリー(参考)
ちなみに吉牛を食べに行くと以下のカロリーになるそうです。
・牛丼(特盛) 1063キロカロリー
・牛丼(大盛り) 929キロカロリー
・牛丼(アタマの大盛り) 752キロカロリー
・牛丼(並盛) 669キロカロリー
私はアタマの大盛りが好きなので、752キロカロリー+たまごと味噌汁・・って感じになります。さすがに果物の中でもカロリーが低いイチゴなだけに、スタバのストロベリークリームフラペチーノも想像よりは低カロリーでした。
ちなみに、同じくスタバのチョコレートクランチフラペチーノは結構な高カロリーということで、まとめサイトなどでも話題になっていましたね~。たまにだからいいでしょ、たまにだから・・。
⇒トップページに戻る☆彡「注目の話題が満載」コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。