突然ですが皆さんはスマホでゲームをやったりしますか?私は少し時間が空いた時など、特に散髪に行った時にスマホで色々やることが多いのですが、先日「みつけて!おじぽっくる」なるゲームをやってみたんですね。
最近のゲームは何やら難しいものばかり、パズルゲームが多くてかえって疲れちゃう。思考停止状態でも楽しめるゲームがほしかったところにちょうどよかったのでやってみることにしました。
「みつけて!おじぽっくる」は部屋の中に隠れているおじぽっくるという妖精を探し出して、スプレーを吹きかけてあげるという単純なゲームです。
これがなかなか面白い。「ハマル」という感覚ではありませんが、誰との競争でもないので、自分のペースで部屋の中を隅々まで見渡してかわいいおじぽっくるをみつければ良いのです。
おじぽっくるをみつけたら近づいてスプレーをシュッと2・3回吹きかければハート(ポイント)がもらえるという仕組みです。
私のように、一度ゲームをやり始めたら止まらないとか、「ハマル」のが怖い・・という方にはもってこいのゲームだなぁと感じました。しかも部屋の中は結構リアルで、「普通の部屋」をうまく再現できているという印象です。
長くやり続けていくと、おじぽっくるがみつからない・・ということもあるらしいですが、部屋はそんなに広いわけじゃないので、じっくりやっていれば何とかなりそう。
レベルが上がるにつれて、おじぽっくるの種類が増えたり、何が起こるかわからないアイテムなど、奥深さもちょうどいい。
ところで、おじぽっくるはおじさんの姿をした妖精です。一目見たときに、「これ、前にも見たことがあるような・・」という感覚に陥りました。一体何だったんだろうと考えていたら・・・。
「こびとづかん」を思い出しましたww
おじぽっくるがもっと流行してくると、こびとづかんのように種類がもっと増えていくかもしれませんし、キーホルダーなどが販売されるようになるかもしれませんね。
※追記:11月13日
私はおじぽっくるを課金なしでクリアしました(^_^;)
今どき珍しく、課金なしで十分に楽しめる優良ゲームだと感じました。みなさんもコンプリートに向けて頑張ってくださいね☆彡
⇒トップページに戻る☆彡「注目の話題が満載」コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。