ども、ANZです。水虫の治療のため病院に駆け込んでから10日間が過ぎ去りました。私の足はかゆみも痛みもなくなり、指の股の皮も綺麗に再生してきました。足の裏の乾燥水虫もすっかり撤退した模様です。
パキパキとひび割れることも無く、お風呂でしみることも無く、2週間前と比べると本当に快適な日々を送っております。普段の生活でもほとんどかゆみを感じることは無くなりました。
私の足には、まだ水虫との壮絶な戦いの痕が残っていて、皮が完全な状態ではなく、少し薄いような感じがしています。
今のところ朝とお風呂上りに病院で処方された薬を塗って、足の指と指がくっつかないように、ガーゼを巻きます。さらに足の裏の皮がむけてしまった部分にもガーゼを当てて固定しています。もうずいぶんと数をこなしているので短時間でできるようになりました。
かなり良くなったので、はだしで過ごせる夜はガーゼを外しても大丈夫かな・・と、一日だけ薬とガーゼをさぼってしまいました。
そうすると、翌朝起きた時にまたムズムズというかチクチクというか、そんな感覚に陥ったんです。やっぱりまだまだ完治にはほど遠い状態だということを思い知らされました。
もし、同じような悩みを抱えている方で、「これから治療」という方がいらっしゃいましたら、「完治するまでには時間がかかる」という認識を持ってください。
私のように、「治った」と思って横着して治療をさぼると、弱い皮膚の部分からまた水虫が再発してしまいます。再発するとまた最初から治療し直しになって、今までのことがパーになってしまいますからね。
幸いなことに、私の場合には再発までは行ってないので、また薬を塗ってガーゼを巻く・・これを行っています。
そして来週、病院に行くことになっているので、経過についてはその後にご報告させていただきます!長い戦いはまだ続きます!がんばりましょう。
⇒トップページに戻る☆彡「注目の話題が満載」コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。