ども!ANZです。昨日新型アルファードの話をしましたが、トヨタの最上級ミニバンと言えばやっぱりヴェルファイアですよね・・。ヴェルファイアの新型もアルファードと同様に2015年春になるという話があります。
決して安くはないし、燃費等の維持費もかかる車ですが、1台あれば家族でどこまでも遠くに行けそうな感じです。次のヴェルファイアはいったいどんな車に仕上がるのか?楽しみですね~。
今はトヨタのミニバンと言えばエスクワイアの話題で持ち切りですけど、年が明けるとすぐにヴェルファイアの話も盛り上がってくるでしょうね。
ここから先は私の予測と期待も含まれますが、次期ヴェルファイアは2015年2月ごろの発表となり、納車は4月以降となる可能性が高いですね。トヨタとしてもそれまではエスクワイアの売込みで忙しいはずですから。
そして気になるスペックは「排気量アップ」を期待したいと思います。より安定した静かな乗り心地を実現するためにはやっぱりパワーアップが必須なのではないでしょうか。
ガソリン車の燃費は現行モデル並みの9km/Lほどになるでしょう。ハイブリッドはさすがの17km/Lとなります。
価格についてはより高級志向が高まって、現行モデルよりも若干上がると見込んでいます。ハイブリッドの最上級グレードは650万円ほどになるのでは?と予測しておきます。
当然、ミニバンを買うならハイブリッドがお勧め・・街でヴェルファイアを見かけたら、思わず振り向くような圧倒的な存在感と高級感を感じさせるデザインになってほしいと思っています。
2015年のミニバン市場はトヨタが本気で巻き返しを図ってくるため、妥協しない素晴らしい車になることは間違いありません。2列目のシートアレンジも現行モデルよりも工夫され、乗り心地や静粛性もアップします。
特に運転席、助手席周りの内装も今よりももっと高級感がアップ、先進の安全システムが装備されることも間違いありません。
2015年10月には消費税の増税を控えています。9月の駆け込み需要を狙って、各メーカーとも本気で仕掛けてくるでしょう。車を買うならやっぱり来年かな~。
【最新記事】新型ヴェルファイアいよいよスタッフマニュアルを入手?
【お勧め記事】:新型アルファードハイブリットの燃費と値段・発売日など
⇒トップページに戻る☆彡「注目の話題が満載」コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。