どもども~ANZです。燃費のカタログ値って参考にはなるけどあまりあてにならない数字だったりしますよね~。ホンダの新型フィットの実燃費が半端じゃないと聞きつけて調べてみました。
実燃費はともかくとして、新型フィットが今日になってリコールの届けが出たそうで・・。その数はなんと426,000台ですってww
それよりももっと驚いたのは、2013年9月に発売したホンダの主力車種とも言える新型フィットが、5回もリコールを繰り返していることですね・・購入された方が可愛そう・・。
さすがに同じ車でリコールが5回も続くと、「まだ知らない不具合があるんじゃないか?」って疑ってしまいますよね。新型フィットはものすごく評価が高い車で、国内でも販売台数でトップにあった車ですから、かなり残念です。
新型フィットの凄いところは、実燃費が性能通りの実力を発揮するところです。口コミや実験結果を見てみても、期待通りの実燃費を記録しています。
ハイブリッド車で燃料を節約しながら走るには、ちょっとしたコツがあって、なるべく回転数を上げずにノロノロと発進するなど、私にとってはかなりストレスを感じる走り方をしなければなりませんが・・・。
新型フィットの実燃費は、高速道路も街乗りでも変わらず「26.1km」だそうです。わずか1リットルの燃料で26kmも走るなんて、とんでもなくエコな車ですよね。
せっかく素晴らしい車を開発したのに、こう何度もリコールでは、消費者もついてきません。販売台数でトップだったフィットも、ここ最近はトヨタの「アクア」に抜かれているようです。
このリコールの影響で、ホンダ車自体の評価が下がるなんて事のないように、しっかりとサポートしてユーザーの不安を完全に払拭して欲しいところです。
正直言って、Nボックスとかはいい車だなぁと感じていましたし、口コミや評判もかなりいい感じですが、しばらくはホンダ車を推せないなぁ・・。燃費よりもまずは安定性を重視してもらわないとね^^;
⇒トップページに戻る☆彡「注目の話題が満載」コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。