バレンタインにはちょっとかわいい商品を選びたいと思っている方には
ブルボンの商品もお勧めのアイテムとなっています。
ブルボンは、他のメーカーに先駆けて、2014年12月23日にバレンタイン向けの
新商品9種類を市場に投入しています。
特に、今回のブルボンの商品でお勧めなのが、ミッキーマウスなどの
ディズニーキャラクターを使ったパッケージの商品です。
コンビニや量販店、スーパーなど、どこでも購入することができるのも
ブルボンのチョコレートの魅力だったりします。
小・中学生でも気軽に使えますし、義理でも本命でも活躍する
イチオシのアイテムとなっていますから、是非チェックしてみてください。
【ブルボンバレンタインディズニーパッケージ】
※画像は公式サイトより
◆ディズニーアルフォートVD 1個30円
1個30円ということで、大量の義理チョコが必要な女子にピッタリ。
チョコレートの絵柄が9種類、パッケージのデザインは6種類もあります。
スーパーで1個から購入できるのもありがたいですね(^^ゞ
◆ファンシートリュフ 200円
バレンタイン向けのトリュフチョコレートです。
私は、トリュフチョコレートと甘いコーヒーが大好きでありまして
是非欲しいチョコレートですね。
◆アソートギフト 小:300円 大:550円
バレンタインのプレゼントに使うならこちらがお勧めです。
6種類のチョコレートが一度に食べられるので、
プレゼントされた方も飽きがこなくて食べやすいと思います。
ラッピングもしやすいので、100円ショップでラッピングアイテムを
揃えておくのも楽しいですよね~。
今年のブルボンのバレンタインのテーマは
・ご褒美バレンタイン
・ちょこっと感謝バレンタイン
・「贈るバレンタイン
・パーティーバレンタイン
・ファンシーバレンタイン
となっています。
最近のバレンタインは「好きな人にチョコを送る」という
基本的な意味合いもありますが、日頃お世話になっている方へ
感謝の気持ちを示すという意味も強くなっています。
そして、更にトレンドになっているのは、「自分へのご褒美」ですね(^^ゞ
バレンタインだから大好きなチョコレートのラインナップが
豊富になりますし、自分用に購入する人が増えています。
私は普段からチョコレートを食べるので、バレンタインだからといって
食べる量が増えるなんてことはありませんけど(^^ゞ
ブルボンのバレンタイン向けチョコレートは手軽に気軽に、
自分へも大好きな人に向けにも使える、お勧めのアイテムです。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。