ども!あんずと申します。
今年は新年早々パワースポットに初もうでに行ってまいりましたので、少しだけご紹介させていただきたいと思います。
たまには田舎に行って心身ともにリフレッシュしたいとか、彼女をデートに誘いたい・・・という方は是非ご覧ください。
田舎でしか味わえない食べ物も少しご紹介させていただきますね。
さて、今回私が訪れましたのは、栃木県の塩谷町という場所にある「岩戸別神社」というパワースポットです。
県外からの来訪者も多い、隠れ家的なスポットとなります。
栃木県の塩谷町と言えば、水が非常にきれいなところで有名です。湧水をそのままくんで飲めちゃうくらい水がきれいな町です。
※写真は塩谷町の公式サイトから引用させていただきました。
ものすごく自然が豊かな場所ってことがわかりますのね。最近は有名になりすぎて観光客が増えて、環境が少し乱されているのが悩みの種のようです。
私たちは絶対にそのようなことが無いようにしましょうね。
岩戸別神社の詳細については、公式サイトに詳しく載っておりますので、説明はそちらを見ていただくことにして、まずは都内からの交通ルートをご説明します。ドライブには本当に良い距離だと思いますので、たまのドライブとお考えの方にも本当にお勧めです。
東京駅からだと車で3時間で到着します。
午前中ゆっくり出発してもお昼には到着、夜早い時間帯に帰れます。それほど遠くはありませんでした。
1月早々に行った時も少し雪が残っておりました。道中の日陰にはかなり雪が残っていましたので、車で来る方は冬タイヤの装着をしないと厳しいと思います。
【周辺スポットについて】
神社の御参りだけで済ませてしまうのはもったいないので、周辺スポットにも立ち寄ってきました。
まずは、「道の駅湧水の郷しおや」に立ち寄りました。当日は残念ながらお正月だったので休業日だったのですが、こちらには有名な湧水が販売されていたりします。
景色がとても綺麗でしょ。本当に外国に来たような日光連山が美しい!
岩戸別神社からは車で10分少々で到着できます。
こちらでのポイントは、食事をしないことです。別にここの食事がまずいとかそういうことではなく、食事は別の場所でしますので。
【近隣お勧めお食事スポット】
こちらは厳密に言うと日光市になるんですけども、川沿いにある「船場亭」というお店です。
本格的な川魚料理が味わえるお店なので、是非お立ち寄りください。
この日は午前中だったので、ちょうど川魚を炭火で焼いているところでした。
どうですか、これは絶対都会では味わえませんよね。
こちらは日光市とは言っても、先ほどの道の駅から10分ほどの場所にあり、帰り道に寄るにはもってこいのお勧めスポットです。
メニューを掲載させていただきますが、私はうどんとアユの塩焼きを頼みました。せっかくだから焼きおにぎりもいただいて大満足でした。
塩焼きは日光のほうに行くと結構売ってたりしますけど、小さめの塩焼きなら頭から尻尾まで残さず食べられますから、是非挑戦してみてください。
以上、ちょこっとパワースポットと周辺スポットをご紹介させていただきました。
⇒トップページに戻る☆彡「注目の話題が満載」コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。