どーも! あんずです☆彡
今日は無印良品の福袋の話をさせていただきたいと思います。
無印の福袋の特徴はなんといっても
中身が丸見えの透明の袋に入っていること。
これで中身のわからない福袋の弱点を消して
購入する人に安心して買ってもらえるように工夫しているんですね。
考えてみたら、確かに中身の見えないものにお金を出すのは不安です☆彡
あたりとはずれがあるから面白い・・という話もありますけどね。
⇒⇒2015年福袋特集!!
【無印良品の福袋の中身と概要】
◆予約期間:12月中旬~一週間程度
無印良品の福袋は、12月中旬からネットで予約することができます。
一応一週間くらいの予約期間となります。
限定数は抽選で「2800人」
抽選ですからね、急ぐ必要ありません。
◆福袋の販売期間:1月元日~3日まで
無印良品の福袋は店頭でも購入することが可能です。
ただし、大人気のためすぐに売り切れてしまいます。
どうしても欲しい方は事前予約の抽選と絡めておくのがベターな選択です。
◆無印良品の福袋は1000円~5000円
無印良品の福袋は子どもたちのお年玉に最適な価格設定です。
紳士服・婦人服・事務用品・日用品と数種類のジャンルに分かれてます。
何を狙うか、予め決めておくとスムーズです。
◆無印良品の中身の写真
ネットを探していると、福袋の中身の写真が結構多く出てきます。
まずは、こちらの写真 写真を見ると中身がシースルーになっていて、
どんなものが入っているか 一目瞭然です。
無印らしい演出ですね☆彡
そしてこちらは「ヘルス・ビューティー」の1000円福袋です(^^ゞ
中身は8000円相当分の商品が入っていたそうです。
こちらはステーショナリーの1000円福袋です。
これは相当期待できる内容です。こちらも数倍の価値の商品がぎっしり。
ちなみにこちらも「ヘルス・ビューティー」の1000円です。
もし、手に入れることができたらプレゼントでも喜ばれます。
こんなにお得なら・・事前予約の応募をしないと損ですね。
【無印良品福袋の応募方法】
無印良品の福袋を手に入れる方法は
① ネットで応募して抽選の結果を待つ
② 元日~3日までの間に急いで店頭に行く
年始の忙しい時に、店頭に急ぐのは面倒だし、
お正月は他にもたくさん行きたい場所がありますからね~
できるだけ事前に手に入れておきたいです。
◆無印良品福袋の応募方法
福袋は無印良品のネットストアから応募することができます。
★無印良品ネットストア
http://www.muji.net/store/
11月22日時点では、まだ福袋に関する情報は掲載されておりません。
12月中旬から応募開始となりますので、
マメにチェックして 見逃さないようにしましょう。
まずは、「MUJI.net メンバー」にならなきゃいけません。
メンバーにならないと福袋の応募ができませんので。
上記画像のとおりにメンバー登録を済ませて待機しておきましょう。
◆MUJI.net メンバー特典
メンバーになっておきますと以下の様な特典が付与されます。
・買い物をするたびにマイルポイントがたまります。
・お誕生日にメンバー限定のキャンペーンが実施されます。
・「無印良品週間」のメンバー限定優待価格の設定があります。
・ネットストアのまとめ買いはいつも5%OFFとなります。
これだけの特典もありますし、メンバーになっておいて損はなさそう。
5000円分購入すると送料が無料になるそうですが・・。
そもそも5000円分も購入するか?
って問題はありますけど・・メンバーは無料登録ですから(^^ゞ
今年の福袋、無印も要チェックですよ。
★その他の福袋情報は↓を御覧ください☆彡
⇒⇒2015年福袋特集!!
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。