私が子供のころは、チロルチョコは一種類だけでした。
表面にチロルと書いてある簡単なパッケージだったんですね。駄菓子屋で10円で気軽に購入できるチョコレートとして、子供たちの味方といえる存在だったんです。
今でいうところの、チロルチョココーヒーヌガー味が子供のころのあれです。
なんと昭和54年から発売しているもので、もう40年の月日が流れたことになります・・・。ちなみに私がチロルを購入していたのは25年くらい前だったと思います(^◇^)
それから、ホワイトチョコレートやミルクチョコレートなどのラインナップが追加されていきましたが、私は相変わらずコーヒーヌガー味ばかりを食べていました。
母親から100円玉を一つもらって、必ず1個はビニール袋の中に入っていました。
前置きが長くなってしまいましたが、そんなチロルチョコにごま団子味が登場します。
最近はチョコレートなどのスイーツのカロリーが気になる方も多いだろうと思いますが、このチロルチョコごま団子味には2種類のごまがびっしりと敷き詰められ、中はもちもちのグミが入っています。
ゴマがびっしりですからヘルシーで健康にもやさしいプチスイーツとなりそうです。
受験勉強に飽きてきたら、残業につかれた夜は・・チロルをいくつか用意しておいて、その時の気分に応じて選んで食べたいところです。
私のように、あの時子供だった人たちも大人になり、自分の子供へと味を教えたくなるほかにも、自分自身で食べるためにあこがれのチロルチョコを箱買い・・現在はネットショップで簡単に購入することができます。
新発売のチロルチョコごま団子味の発売日は8月24日から、価格は1個30円となります。
単価をいまでも1個あたりにしていてくれるのが本当にありがたいです。
これからも時代に合ったチロルチョコを、安い価格でたくさん提供していただきたいと思っています。
⇒トップページに戻る☆彡「注目の話題が満載」コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。