お昼時になると混んでてなかなか入れないサブウェイにも
福袋があるのをご存知でしたでしょうか?
福袋の中身は、他の飲食店と同じように、商品券+ノベルティグッズ。
商品券はきちんと購入金額分ついてきますから、かなりお得な福袋で
あることは間違いありません。
私は時々サブウェイに立ち寄るんですけど、パンの種類が5種類もあって
毎回迷ってしまいます。
店内には、私と同じように迷っている方とか、サンドイッチを自分で
作っている方が列を作っています。
急いでる時は、あんまり近寄れないイメージがありますけどね。
福袋はお買い得ですから、年始にサブウェイを見かけたら是非ご購入ください(^^ゞ
【サブウェイ福袋2015の中身・価格・発売日など】
2014年のサブウェイの福袋はこんな感じでした。
商品券がメインで、あとは干支をモチーフにしたオリジナル置き物。
サブウェイオリジナルのマグカップもついてきました。
◆サブウェイ福袋の中身(2000円)
サブウエイの福袋の価格は2000円ということで比較的購入しやすい。
そして、発売日は1月1日~、予約はありません。
ただし、サブウェイは店舗ごとに客層などによって色々な決まり事が
異なる場合が多いので、福袋を取り扱わない店舗もあるようです。
・ドリンクチケット5杯分 800円
・えびアボガド 460円
・BLT 380円
・トーストチーズローストチキン 460円
※チケットの合計金額は2100円分となります。
2015年も同等のチケットがついてくると予想されます。
同じファストフード店でも、サブウェイのサンドイッチは野菜たっぷり。
レタスは静岡県の提携農家の方が精魂込めて作られています。
その他の具材も重要ですけど、パンやレタスはサンドイッチの基本です。
おいしいサンドイッチを食べたいなら、サブウェイに行きましょう(^^ゞ
⇒トップページに戻る☆彡「注目の話題が満載」コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。