選抜高校野球を見に行かれる方も多くいらっしゃると思います。
夏の大会と比較すると、比較的観戦しやすい大会になりますので、
当面は前売り券などの心配は無用です。
準決勝、決勝あたりになって、バックネット裏の席が欲しければ
混雑の中を並ぶ必要も出てくると思います。
選抜高校野球が行われるのは、誰もが知っている甲子園です。
当日のチケットは甲子園で販売されます。
甲子園チケット販売時間:午前7:00~
中央特別自由席:大人2000円 子供2000円
1・3塁特別自由席:大人1500円 子供600円
1・3塁側アルプススタンド:600円
中央特別自由席はいわゆるバックネット裏というやつですね。
投手の球種など、臨場感溢れる野球観戦をすることができます。
前売り券はコンビニエンスストアなどで3月から発売されます。
前売り券には通し券というものがあって、
1回戦から決勝戦まですべて観戦できるチケットとなります。
お勧めの観戦ポイント
観戦ポイントには好みがあると思いますが、私のお勧めは
断然「1・3塁特別自由席」です。
バックネット裏は、よっぽど野球が好きじゃないと途中で飽きます。
外野席はマウンドが遠いので、ピッチャーの投げている様子が
わかりにくくなってしまいます。
内野席は、各校の応援も近くて、スタンドの熱気も伝わってきます。
そして、グラウンドにも近いので、断然お勧めです。
時にはベンチの声も聞こえてくるかもしれませんよ(^^ゞ
チケットは、最近値上げしたようですね。
高校球児たちの環境整備のために使っていただけるなら仕方が無い。
私も気合を入れて応援します!
地元の高校は出場しないけど・・・・ww
甲子園の情報については、優勝候補や注目選手など、
ほかにも詳しく記事にしていますので、是非御覧くださいm(__)m
⇒トップページに戻る☆彡「注目の話題が満載」コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。