わっしょい(^^ゞあんずです。
いよいよ春高バレー2015の出場校が出揃いましたね!
男子では昨年の準優勝校「鹿児島商業」や
8年連続出場で昨年ベスト4進出の「習志野高校」の活躍が期待されます。
女子は28年連続出場となる「国学院栃木」が
昨年果たせなかった1勝を手にすることができるのか?
そして、昨年ベスト4進出の「京都橘」
大分の「東九州龍谷(女子)」は2008年から2012年までの
4年連続の優勝を果たしている強豪校です。
昨年は決勝でフルセットの末に惜しくも敗れました。
さて、2015年最初の高校生たちの部活の祭典「春高バレー」の
抽選会はいつおこなわれるのでしょうか?
春高バレー2015年の抽選会情報
◆日時: 11月30日(日) 13:30
抽選方式は「全国高等学校体育連盟9ブロックの抽選です。
公益財団法人 全国高等学校体育連盟、略して高体連(こうたいれん)ですね。
9つあるブロックのブロック長さんたちが集まって抽選会をおこないます。
抽選結果については、日本バレーボール協会の公式サイトに
掲載されると思います。
※日本バレーボール協会公式サイト
http://www.jva.or.jp/index.php/domestic/2014/haruko/outline
春高バレー2015の競技日程など
◆開催期間
・1月5日(月) 男女1回戦
・1月6日(火) 男女2回戦
・1月7日(水) 男女3回戦・準々決勝
・1月10日(土) 男女準決勝
・1月11日(日) 男女決勝
◆会 場
東京体育館 東京都渋谷区千駄ヶ谷1-17-1
東京体育館は、千駄ヶ谷駅のすぐそばにあります。
千駄ヶ谷駅へは東京駅から
・「東京メトロ丸ノ内線・荻窪行」
・「JR中央線快速・高尾行」
に乗って、いずれも四ツ谷駅で乗り換えです。
乗り過ごしても慌てない慌てない(^^ゞ5分おきに電車が来ます。
※バレーボール 木村沙織 春高バレー (Youtubeより)
試合後のインタビュー
今年の春高バレーでも、将来「火の鳥NIPPOIN」で大活躍できる
スター選手の登場を期待したいですね~♪
⇒春高バレーの出場チームはコチラ
⇒⇒春高バレー2015のチケットは?当日券って?
⇒春高バレー2015の結果・速報はコチラ! NEW!!
⇒2回戦以降の組み合わせはコチラです。 NEW!!
⇒トップページに戻る☆彡「注目の話題が満載」コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。