全豪オープンテニス 2015のシードについて

スポンサーリンク

錦織圭選手の活躍が期待される、全豪オープンテニスが

2015年1月19日からいよいよ始まります。

錦織選手は、2012年の全豪オープンで8位になっているので

今回はもちろんそれ以上の成績を狙っております。

現在、錦織圭選手の世界ランクは5位・・世界で5番目のプレーヤです。

上に4人しかいないとはいえ、強豪ひしめくトーナメントを

勝ち上がっていくのは至難の業です。

1試合4時間を超えるテニスの試合では「勝つ」のは当然として

いかにして体力の消耗を抑えるのかが大事なポイントとなります。

最初から強い選手とあたったのでは、体力の消耗が激しくて

勝ち進むほどに辛い状況になってしまいます。


そこで設定されているのが「シード」という制度です。

理論的に考えますと、錦織選手は準々決勝までは、自分よりランクが

上の選手とは当たらない計算になります。

強くなって良い成績を収めるほど、有利にトーナメントを戦えるのです。


更に、全豪オープンのコートは、錦織選手が得意なハードコート。

事前の評判でも、錦織選手の上位進出を予想する口コミが多いです。

⇒全豪オープンテニス 2015のテレビ(NHK・WOWOW)放送日程

⇒全豪オープンテニス2015のトーナメント表が発表!

⇒全豪オープン2015のNHKの放送日程の詳細決定!(錦織圭1回戦試合時間を掲載!)


【全豪オープンって?シードって何?】

まず、全豪オープンを観戦する上で、知っておきたいことがあります。

それは、全豪オープンの重要性ですね。

プロテニスの大会にはいくつかのランクがあるんです。

グランドスラムと呼ばれているのがそのうちの4つの大会です。


◆グランドスラムって何?

・全豪オープンテニス

毎年1月にオーストラリアで行われる大会です。日本との時差は2時間。

テレビの中継は毎年WOWOWが行っております。

日本から観戦するには時差がなくて最適の大会です。


・全仏オープンテニス

初夏のフランスで行われる大会です。

非常に気候が良くて、デザイン性に富んだグッズも人気です。


・ウィンブルドンテニス

4つのグランドスラムの中でも、最も古い歴史を持ちます。

シーズンになると、ニュースから「ウィンブルドン」ってよく聞くでしょ?

あれはイギリスで行われるテニスの大会の事だったんです(^^)


・全米オープンテニス

2014年の全米オープンでは、錦織選手が日本人として史上初の準優勝。

強豪を次々と撃破していましたが、あの時錦織選手は、4時間を超える激闘を

戦い抜いて、心身ともに疲労困憊だったと思います。

素晴らしい成績は、私達に日本人としての魂を思い起こさせました。


ということで、全豪オープンテニスと言うのは、プロテニスの大会

の中でも、4本の指に入る大きな大会なんです。

優勝賞金は1億円を超えます。

グランドスラムに出場するだけでも相当凄い事だったんですね。


 ◆シードについて

よく、世界ランキングって聞くでしょ?あれは誰が決めているの?

っていう質問を多く見かけますが、あれは「ATP」という団体が決めてます。

各大会の成績に応じたポイントを選手に振り分けて、過去52週間の

ポイントの合計で順位付けを行なったものです。

ポイントは、大会によってバラバラです。

もちろん、全豪オープンテニスにも、ポイントが付きます。

ですから、錦織選手の場合でも、より多くのポイントを獲得するために

できるだけ上位進出を目指す必要があります。

ご本人は「優勝以外は負け」と厳しい目標を立てているかもしれませんが

10位よりは9位、5位よりは4位と、多くのポイントを獲得するために

一つでも多く勝つことが重要となります。


【テニスの試合は生中継しないの?】

錦織選手の活躍によって、テレビ中継しても視聴率がそこそこ稼げる

のだから、テレビ中継があってもいいんじゃないの?

って思うでしょ?

実はテレビ放送はWOWOWで行われているんですよ。しかも生中継です。

2日目からは有料ですけれども、これはやむを得ません。

テニスの中継は本当に難しい。

野球やサッカーのように、テレビ中継ありきで開催時間を決められません。

しかも、テニスの試合は4時間を超えることもあります。

日本の民放で、4時間以上の枠を確保するのは非常に厳しいです。

2015年の全豪オープンは、NHKが放映権を取得したという話ですが、

おそらくNHKも生中継ではなく、深夜の時間に当ててくると予想してます。


NHKで放送してくれれば、たとえ夜中であっても、録画予約しておく

事もできますからね♪

錦織選手の試合は全部、永久保存版で録画しておきたいものです(^^)

というわけで、1月19日から始まる全豪オープンテニス。

とても重要な大会となります。

錦織選手が、最低でも世界ランクよりも上の順位、つまり4位以上の

成績を収めることができるよう期待しております。

⇒全豪オープンテニス 2015のテレビ(NHK・WOWOW)放送日程

⇒全豪オープンテニス2015のトーナメント表が発表!

⇒全豪オープン2015のNHKの放送日程の詳細決定!

⇒トップページに戻る☆彡「注目の話題が満載」
スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ANZ

ANZ記事投稿者

投稿者プロフィール

本日もお越しいただきありがとうございます。管理人のANZ(あんず)です!

趣味:犬の散歩・パソコン修理・新型車の情報収集・PSVita

乾燥肌でお肌ボロボロ、目はしょぼしょぼw、水虫と戦っております。
下の方に関連記事がございますので、是非お立ち寄りくださいm(__)m

この著者の最新の記事

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

注目の話題

  1. harukou2018

    2018-1-23

    春高バレー2018 準決勝・決勝結果速報!

    今年も春高バレーがいよいよ閉幕します。 春高バレーが終わるとなんとなく1年の始まりを感じますね…
  2. harukou2018

    2018-1-23

    春高バレー2018 2回戦と3回戦の組合せと結果速報

    今年の春高バレーで、注目していた男子の東福岡が初戦で敗れました。波乱の展開となった今年の高校バレーで…
  3. harukou2018

    2017-11-9

    春高バレー2018の1回戦組合せ結果速報

    春高バレー2018年の1回戦の結果速報をお届けしています。 2018年の春高バレーは、12月3…
  4. 5

    2017-2-13

    イボ痔になったので気合を入れて治してみた!

    先日、不覚にもイボ痔になってしまったことを告白しましたが、もしかしたら同じ悩みをお持ちの方もいるかも…
  5. harukou2

    2017-1-5

    春高バレー2017|3回戦以降の結果速報

    2017年春高バレーもいよいよクライマックスを迎えます。準決勝・決勝はセンターコートで試合が行われま…
  6. harukou2

    2016-12-16

    春高バレー2017の2回戦の組み合わせと結果速報

    2017年1月4日から開幕する春高バレー2017の2回戦の組み合わせと結果を掲載しています。春高バレ…
  7. harukou2

    2016-10-23

    春高バレー2017の予選結果速報と出場校

    今年も春高バレーのシーズンがやってきました。昨年の大会では、男子が東福岡そして女子が下北沢成徳という…
  8. IMG_0885

    2016-3-13

    びわの葉エキスでやけどの治療をしました

    朝、ドライヤーで髪の毛を乾かしているときの事、アイロンで首のところを焼いてしまいました。 最初…
  9. harukou1

    2016-1-8

    春高バレー2016(準決勝・決勝)の結果速報

    2016年1月7日午後から1月8日午前10時ごろまで、アクセスが集中したため、ブログがダウンしてしま…
  10. harukou1

    2016-1-6

    春高バレー2016(3回戦・準々決勝)の結果速報

    いよいよ、2016年の春高バレーも3回戦となりました。 男子は東福岡が勝ち上がりましたが決して…

お勧め記事

  1. 5
    パソコン関係の仕事をしていると、どうしても座っている時間が長くなり、気が付いたら痔になってしまいまし…
  2. harukou1
    今年も残りわずかとなってしまいました。今年もスター選手誕生の予感がする春高バレーはいよいよ本大会の組…
  3. anz01
    埼玉と言えば、浦和学院、春の選抜大会の時も私は大きな期待を持って見ていました。前評判よりも私は高い評…
  4. anz01
    今年の宮城県の高校野球は、仙台育英高校の独壇場と言っても過言ではないでしょう。秋の大会、神宮大会、そ…
  5. anz01
    私の地域は、甲子園からだいぶ遠いので、高校野球を見に甲子園まで出かけたことはありませんが、地元の母校…
  6. k1
    近畿大会準優勝校、京都の立命館宇治高校が春の選抜切符を手にしました。同校は春と夏、それぞれ2回ずつの…
  7. k1
    東北勢は昨秋の神宮大会を仙台育英高校が制覇したため、仙台育英の影に隠れて目立たない存在になっています…
  8. k1
    選抜出場を圧倒的なチカラでもぎ取った静岡高校は、文武両道、県内屈指の進学校としても有名な学校です。県…
  9. k1
    九州大会王者の九州学院も優勝候補の一角です。関東・関西の強豪校が注目を集める中、神宮大会で準決勝まで…
  10. k1
    スポーツ観戦をするときには事前に1冊、専門の本を手に入れることを お勧めします。 私の場…

ピックアップ記事

  1. onamae

    2018-1-31

    お名前ドットコムでドメインを取得しようとした結果

    ども!あんずと申します。 さて、最近色々口コミ情報を見ているとお名前ドットコムの評判が非常に良くな…
  2. crc06

    2018-1-25

    HDDで「巡回冗長検査CRCエラー」が出たのでデータを抜き出した話

    ども!あんずです。 今日は外付けハードディスクの「巡回冗長検査CRCエラー」が表示された場合の…
  3. S__33865766

    2015-6-20

    びわのエキスを傷口に塗って効果をためしてみたw

    どうも、あんずと申します。 久しぶりに、びわのエキスのお話をさせていただきたいと思います。ずい…
  4. h2

    2015-1-13

    Huawei talkband B1を開封してみた!!

    どうも!あんずです。 皆さんは、「Huawei talkband B1」という商品をご存知でし…
  5. e1

    2014-12-13

    ワードやエクセルが「読み取り専用」になった時の対処方法

    こんにちは、あんずと申します。 先日、パソコンを買い替えて、外付けハードに保存してある …
  6. b2

    2014-11-30

    バッファローの無線ルーターが繋がらない時には・・

    こんにちは!今日はバッファローの無線ルーターについて お話したいと思います。 調べてみる…
ページ上部へ戻る